寒いの嫌いなくせに・・・
2009.01.17
日々のこと
うちはプロパンガスを使っている。
プロパンってこんなに高いのね~!(涙)
使ってみてびっくりした。
都市ガスは価格見直しで
料金が安くなっているところもあるのに、
うちのプロパンガスの会社は
何の連絡もなしに、勝手に価格をあげていく。。。
夏に料金コードが400から500にあがり、
年明けにこっそりと510になっていた。
ざっくり計算でだいたい、1リッポウあたりの値段が
コードの数字と考えていいんだけど、
その他に基本料金、保険などが入っているらしい。
これ以上ガス会社に儲けさせてなるものか!!
電子レンジ、電気ポットを多様。
うちは給湯器なし!
つけないぞ。
がんばって冬をのりきるんだ。

・・・生まれてはじめてのしもやけを体験。
・・・ゴム手袋ってすばらしいことも体験。(肌荒れと、寒さ対策ね。)
経験値アップかな?
最近こっちのアップに力を入れてました!
目的地まで到着です↓↓↓!
ママチャリ旅行4トラベルにアップ再開!!
ただいま沖縄です!!
一緒に走った気になりませんか~!
ブログはこちらから♪
ポチッとよろしく~↓


プロパンってこんなに高いのね~!(涙)
使ってみてびっくりした。
都市ガスは価格見直しで
料金が安くなっているところもあるのに、
うちのプロパンガスの会社は
何の連絡もなしに、勝手に価格をあげていく。。。
夏に料金コードが400から500にあがり、
年明けにこっそりと510になっていた。
ざっくり計算でだいたい、1リッポウあたりの値段が
コードの数字と考えていいんだけど、
その他に基本料金、保険などが入っているらしい。
これ以上ガス会社に儲けさせてなるものか!!
電子レンジ、電気ポットを多様。
うちは給湯器なし!
つけないぞ。
がんばって冬をのりきるんだ。

・・・生まれてはじめてのしもやけを体験。
・・・ゴム手袋ってすばらしいことも体験。(肌荒れと、寒さ対策ね。)
経験値アップかな?
最近こっちのアップに力を入れてました!
目的地まで到着です↓↓↓!
ママチャリ旅行4トラベルにアップ再開!!
ただいま沖縄です!!
一緒に走った気になりませんか~!
ブログはこちらから♪
ポチッとよろしく~↓


スポンサーサイト
| HOME |